FX PR

【ドル円予想】140円割れ目前の攻防|FOMC控えた重要局面【2025年5月1日】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

FOMC直前のタイミングでドル円は再び下値トライの動き。

上値は重く、戻り売りに押される構図が続く。

140円の攻防が続くなか、テクニカルをもとに順張り戦略をシナリオ分岐で整理する。

【週足】140円割れ目前、サポート下抜け警戒

週足では140.52の水平サポートを何度も試している状態。

長期下降トレンドラインとEMAの下で推移しており、次は138円台がターゲットに入る。

戦略シナリオ:

  • 140円割れ → ショート強気継続
  • 140円での反発形成 → 短期ロング or 様子見
  • 144円超えで週足陽線確定 → 目線転換検討

【日足】売り優勢のまま高値切り下げ継続

直近高値は切り下がり続け、EMA9・20ともに下向き。

144.01のレジスタンスを明確に超えられない限り、下目線は継続。

直近では陰線が続き、押し目らしい戻りも乏しい。

戦略シナリオ:

  • 141円割れ → ショート追加
  • 143円後半ブレイク → 戻り目線へ切替検討
  • 142円台レンジ継続 → 短期トレード中心

【4時間足】トレンドライン抑え込み続く構造

下降トレンドラインが機能し続けており、戻り高値はすべて抑えられている。

144.01〜140.52のレンジを下抜けする兆候が見えつつあり、売り継続の形。

戦略シナリオ:

  • 140.50明確に割る → ショートエントリー強化
  • トレンドライン+高値更新 → 見送り
  • 保ち合い継続 → 小ロット回転に徹する

【1時間足】底堅さ見せるも戻り限定的

直近は急落からの反発を見せたが、戻りはトレンドライン下に留まっており、上値余地は限定的。

EMAがレジスタンスとして意識される限りは売り優位が継続。

戦略シナリオ:

  • トレンドラインで再び失速 → ショート継続
  • 143円台までの戻り → 戻り売りポイント
  • 144円突破 → 反発ロング転換視野

まとめ|140円割れなら売り加速シナリオ濃厚

ドル円は戻りの勢いが鈍く、再び下値を試す流れ。

FOMCを控えたタイミングでもあり、ポジション調整による振れ幅には注意が必要。

ただし、テクニカル的にはショート継続の流れが明確。

140円割れが次の加速トリガーとなるか注目。

初心者向け|おすすめFX口座3選【2025年最新版】サラリーマンの失敗しない選び方FXを始めたい初心者サラリーマン必見。失敗しないための証券会社の選び方と、おすすめ口座3選を徹底比較。無料デモやキャンペーン情報も掲載。...
ABOUT ME
リョー
会社員。月5万円くらいをFXで稼いでいます。FXを始めるためのサポートと始めてからの勉強方法などについて発信し、10数人の友人の収支をプラスまで持っていきました。トレード分析等をできるだけ平日毎日更新しています。