ズボラ分析日誌 PR

【ドル円予想】戻り売り再開か?上値の重さに注目(2025年5月20日)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ドル円は146円台での反発が鈍化し、再び売り圧力が強まる形となっている。

週明けの値動きでは、戻り高値からの切り下げが意識される中、短期的な下落トレンドが継続中。

今回も「戻り売り継続」が基本戦略。146.33のレジスタンスが機能するかに注目したい。

【週足】売り圧力の再点火を警戒

週足では、戻り高値からの下落波が継続しており、短期トレンドの反発は限定的。

先週に続き、高値を切り下げる形となっており、下降バイアスは維持されている。

下値のターゲットとしては、141.95~140.43のサポートゾーンが引き続き意識される展開。

戦略シナリオ

  • 高値の切り下げ継続 → 売り継続
  • 140.43まで下落 → 長期買い検討の判断ライン(トレンド転換か探るところ)

【日足】レジスタンスではね返される形

日足チャートを見ると、146.33の水平線と下降トレンドラインが重なる地点で反発がストップ。

現在は陰線が連続しており、買いの勢いはやや後退している。

再び145円台前半まで押し戻されており、この水準で踏ん張れるかがカギ。

戦略シナリオ

  • 146.33ではね返される → 売りチャンス
  • 145.00割れ → 売り追加の判断

【4時間足】売りシナリオが優勢

4時間足では、トレンドラインと水平レジスタンスに頭を抑えられたあと、下向きの流れが再開。

反発しても戻り高値を更新できておらず、「売り戦略」が有効な状況。次のターゲットは141.95のライン。

戦略シナリオ

  • 戻りで145.50~146.00 → 売りエントリー想定
  • 143.50割れ → 利確 or 売り増し

【1時間足】145円台中盤でのもみ合い

1時間足では、やや横ばいの展開に移行しているが、高値は切り下げ継続中。

明確な反転シグナルが出るまでは、146円手前の戻りは売り場と判断。

下方向への再加速に備える構えが堅実。

戦略シナリオ

  • 145.60~146.00の戻り → 売り狙い
  • 144.50割れ → 利確ゾーンとして注目

【まとめ】

ドル円は売りが効きやすい環境が続いている。

短期~中期での下降圧力が明確であり、反発は限定的。

明確なブレイクアウトが見られるまでは「売り優勢」の見方を継続したい局面。

初心者向け|おすすめFX口座3選【2025年最新版】サラリーマンの失敗しない選び方FXを始めたい初心者サラリーマン必見。失敗しないための証券会社の選び方と、おすすめ口座3選を徹底比較。無料デモやキャンペーン情報も掲載。...

ABOUT ME
リョー
会社員。月5万円くらいをFXで稼いでいます。FXを始めるためのサポートと始めてからの勉強方法などについて発信し、10数人の友人の収支をプラスまで持っていきました。トレード分析等をできるだけ平日毎日更新しています。