ズボラ分析日誌 PR

【ドル円】方向感の欠如継続|2025年7月3日

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ドル円相場は再び静寂な展開。上値は抑えられ、下値も固く、方向感に乏しい状態が続いている。

週足~1時間足までのテクニカル分析を通じて、今後の注目ラインと戦略を整理する。

週足チャート分析

下降トレンドラインに抑えられた形が継続している。

反発の兆しはあるものの、直近の戻り高値146.392円を超えられずに横ばい。長期的には戻り売りの圧力が残る形。

日足チャート分析

日足では20EMAが上値を抑える形で機能しており、終値ベースで143.6円~144円台の攻防が続く。

安値切り上げの動きも見られるが、明確なトレンド転換のシグナルは出ていない。

4時間足チャート分析

4時間足では直近の高値・安値を切り下げており、わずかに下降基調。

売り圧力がじわじわと強まっているものの、下値は142.179円付近で支えられているため、レンジ形成の可能性も視野に。

1時間足チャート分析

短期的にも動意は限定的。

高値は切り下がっており、上昇の勢いは感じられない。

143.8円ラインを明確に割り込めば下落トレンド再開の可能性が高まる。

戦略シナリオまとめ

  • 143.50割れ → 戻り売り狙いのショートエントリー
  • 144.60超え → 一時的に買い目線に切り替え、145円台前半までを狙う

■ まとめ

相場は再び様子見ムードに包まれている。

143.5円と144.6円が短期的なレンジの上限・下限となっており、どちらかのブレイクまでは静観が妥当。

基本スタンスは「戻り売り優勢」を継続。

初心者向け|おすすめFX口座3選【2025年最新版】サラリーマンの失敗しない選び方FXを始めたい初心者サラリーマン必見。失敗しないための証券会社の選び方と、おすすめ口座3選を徹底比較。無料デモやキャンペーン情報も掲載。...
ABOUT ME
リョー
会社員。月5万円くらいをFXで稼いでいます。FXを始めるためのサポートと始めてからの勉強方法などについて発信し、10数人の友人の収支をプラスまで持っていきました。トレード分析等をできるだけ平日毎日更新しています。