アルバイトを始めるなら PR

リゾートバイト初心者も安心!おすすめ場所ガイド

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「リゾートバイトでどこに行けばいいの?」

そんなあなたの疑問や悩みを解決します。

日本には数多くの魅力的なリゾート地があり、それぞれに独自の魅力やアクティビティが溢れています。

しかし、その中でも特におすすめの場所はどこなのでしょうか?

この記事では、リゾートバイトで人気が高い場所や、アクティビティを存分に楽しむことができるスポットを厳選してご紹介します。

あなたにピッタリのリゾートバイト先を見つけるための第一歩、ぜひこの記事を最後までお読みください。

リョー

・20代会社員、大学院卒、副業でブログとサッカースクールを運営

・バイトリーダーとして新規バイト採用係として面接官経験あり

・本業の会社でもリクルーターとして就活生の面接を担当

>>>スキー場と牧場でリゾートバイトをした経験者に、当時の話を聞きました。

リゾートバイトでおすすめの場所

リゾートバイトは自然豊かな場所での生活と、新しい経験を求める若者にとって

とても魅力的なものです。

日本には多くの魅力的なリゾート地があります。

今回は特に人気のあるリゾートバイトの場所や派遣先の選び方についてご紹介します。

リゾートバイトの「場所」ごとに魅力があります

リゾートバイトで言うところの場所とは、派遣先のエリアになります。

例えば、北海道や沖縄などが代表的なエリアと言えるでしょう。

さらに、北海道の中でもトマムや富良野など、市町村によっても違った魅力があると思います。

おすすめの場所というと、人それぞれ目的が違い、目的ごとにおすすめの場所も変わってくるというのが実際のところです。

日本の代表的なリゾート地

日本には四季折々の魅力を感じることができるリゾート地がたくさんあります。

夏は涼しく、冬は雪景色を楽しむことができる高原地帯、温泉に囲まれた山間部、透明度の高い海が広がる離島など、日本全国には魅力的なリゾート地が点在していますよね。

リョー

めちゃくちゃ旅行したくなってきました。笑

ですので、次の章から20代の男女に特におすすめしたいリゾート地をいくつかピックアップしてみました。

必ずしもそこにリゾートバイトの求人があるとは限りません。ご了承下さい。

スキー・スノボーを楽しみたい方におすすめの場所

冬のリゾートバイトとして人気の高いスキー・スノボー。

特におすすめのエリアをご紹介します。

ニセコ(北海道)

国内外のスキーヤーやスノーボーダーに愛される、パウダースノーの聖地と言われる場所です。

世界的にも雪質が良いことで知られており、シーズンによっては9割が外国人観光客という時もあると言われいます。

「日本にある外国」とも呼ばれています。

海外の富裕層に人気の高いニセコに、リゾートバイトなら冬の間中働きながら滞在することが可能です。

白馬村(長野県)

白馬村は、国内外から多くのスキーヤーやスノーボーダーが訪れるスキーリゾート地として知られています。

こちらもパウダースノーを楽しむことができることや、多くのスキー場が集まっていることが魅力です。

こちらは春から秋にかけても、登山やアウトドアアクティビティ、温泉などを楽しむことが出来、年中観光客で賑わいます。

リゾートバイトとしても、多くのスキー場や宿泊施設での求人があり、冬のシーズン中に楽しみながら働くことができます。

>>>HAKUBA VALLEY

温泉を楽しみたい方におすすめの場所

日本は温泉大国として知られており、多くの温泉地があります。

その中でも特におすすめの温泉地をご紹介します。

リョー

僕の独断と偏見です。

別府(大分県)

日本を代表する温泉地で、多くの源泉や旅館が点在しています。

温泉湧出量・源泉数ともに日本一を誇り、日本2位の湯布院も同じ大分県にあるなど、まさに日本一の温泉どころと言えるのではないでしょうか。

また、地獄巡りなど観光名所の側面も持ち合わせており、鶏天などおいしい食べ物もたくさん。

せっかくリゾートバイトで日本全国から好きなところを選べるなら、温泉も楽しみながら観光もできる場所もいいですよね。

草津(群馬県)

日本三大名泉に一つにも数えられる草津温泉は、温泉を楽しみたい方にとてもおすすめ。

約180軒もの宿が立ち並び、リゾートバイト期間中に各所の温泉を楽しみ尽くすのも良いと思います。

都会から離れ、少し静かな関東を楽しむことが出来、至高の贅沢時間を過ごすことが出来ますよ。

海を楽しみたい方におすすめの場所

夏の暑いシーズンは海に行って水着ではしゃいで、開放的に過ごしたい。

そんな方におすすめの2つの場所をご紹介します。

ビーチで働きながら、海を楽しみましょう。

石垣島(沖縄県)

石垣島は、透明度の高い海と美しい珊瑚が魅力となっています。

マンタや海亀が見られることでも知られており、日本有数の人気を誇る海の名所として多くの人々に愛されています。

石垣島を経由して、沖縄の他の離島にもアクセスすることができるのも大きな利点です。

沖縄県の海を楽しむなら、石垣島は間違いなくおすすめの場所と言えるでしょう。

南紀白浜(和歌山県)

南紀白浜は、綺麗なビーチに温泉、絶景、そしてパンダが居るアドベンチャーワールドなど、多岐にわたる魅力が車で30分圏内に集まっています。

ビーチに隣接した派遣先も多く、リゾートバイトでも非常に人気のエリアです。

しかも白浜は温泉宿も豊富にあり、温泉街としても国内有数の人気を誇ります。

リョー

海を楽しんだあとに

温泉に入ってさっぱり出来たら最高です。

お風呂だけ貸しているホテルや旅館、足湯だけ無料開放しているところもあるので
要チェックです。

自然が作り出した美しい景観を楽しむことができ、温泉も楽しめる南紀白浜は
海を楽しみたい方にはおすすめの場所と言えるでしょう。

秘境に行ってみたい方におすすめの場所

リゾートバイト、偶にあるので下記の秘境地も要チェックですよ。

奄美大島(鹿児島県)

奄美大島は、固有の自然や文化が魅力の離島として知られています。

マングローブ原生林をはじめ、奄美大島でしか見ることができない動植物が溢れています。

特に、アマミブルーと呼ばれる超きれいな海やウミガメの産卵が見れる場所として

奄美大島は超貴重な場所。まさに秘境。

そのような場所でリゾートバイトができたら最高ですよね。

西表島(沖縄県)

西表島は、手付かずの大自然が広がる場所として知られています。

一度は行ってみる価値があるこの場所は、住むには不便さを感じるかもしれませんが、それが逆に自然をそのままに残している証拠とも言えます。

逆にいうと、リゾートバイトなどで行くには最高のロケーションです。

リゾートバイトでも西表島での求人はあります。定期的にチェックしましょう。

アクティビティを楽しみたい方におすすめの場所

登山、川下りや釣りなどなどのアクティティがお好きな方は下記のような場所がおすすめです。

富士五湖(山梨県)

富士五湖は、その名の通り富士山を望む5つの湖から成るエリアです。

湖畔でのバーベキューやボート、釣りなど、多彩なアクティビティを楽しむことができます。

リゾートバイトをしながら、自然を満喫したい方にはとてもおすすめです。

>>>富士五湖観光連盟

那須高原(栃木県)

那須高原は、アウトドアやアート、温泉など、さまざまな魅力を持つエリアとして知られています。

馬に乗ったり、アートミュージアムを訪れたりと、多岐にわたるアクティビティを楽しむことが出来非常におすすめです。

殺生石や乙女の滝、袋田の滝は多彩なアクティビティの中にも癒やしの存在ありという印象で、リラックスできる憩いの場。

那須ガーデンアウトレットや温泉もあるので、万能な場所という印象です。

リゾートバイトで人気が高いおすすめの場所

最後にリゾートバイトで人気が高い場所について解説します。

軽井沢(長野県)

軽井沢は、夏は涼しく冬は雪景色が楽しめる高原リゾートとして知られています。

四季折々の風景やアクティビティが楽しめるため、リゾートバイトをする人々にとっても魅力的な場所となっています。

夏になれば、避暑地として大人気。冬になればボードなどのスノーアクティビティを楽しめる点も魅力です。

また、星が綺麗なところや、おいしい食べ物(そばなど)たくさんあり魅力盛りだくさん。

リゾートバイトとしても人気ですが、リゾート地としても大人気な軽井沢。

働きながらリフレッシュできるリゾートバイトをしてみませんか。

箱根(神奈川県)

箱根は、温泉や美しい自然、歴史的な観光地が点在する場所として多くの人々に愛されています。

リョー

個人的には年始の箱根駅伝というイメージがあります。笑

箱根でのリゾートバイトでは主に旅館のスタッフですね。

年間通して国内外からの観光客が来ますので、常に求人があるイメージです。

つまり、観光客のニーズに応える経験を積むことができるため、キャリアアップを目指す方にもおすすめの場所となっています。

もちろん働いたあとには温泉に入ってゆっくりするのもいいですしね。

まとめ|あなたの理想のリゾートバイト先を見つけよう

リゾートバイトは、日常から離れて新しい経験をする絶好のチャンスです。

日本全国には魅力的なリゾート地が数多く存在し、それぞれの地域には独自の魅力やアクティビティが溢れています。

本記事では、特におすすめの場所やアクティビティを楽しむことができるスポットを厳選してご紹介しました。

あなたの興味や好みに合わせて、最適なリゾートバイト先を見つけて、新しい経験を積み重ねてください。

リゾートバイト経験者のお話を実際に聞いて記事にしました。下記のリンクからどうぞ。

【リゾートバイトはあぶない・やめとけ】経験者から真実を聞きました 夏の沖縄、冬の北海道。魅力的なリゾート地での短期バイト、あなたも一度は考えたことがあるのではないでしょうか? 確かに、リゾートバ...

ではでは。

ABOUT ME
リョー
デュアルキャリア【競技×仕事】を実践中の20代男性会社員。学生時代、バイトリーダーとしてバイト採用を経験。現在勤めている会社でもリクルーターとして就活生の面接を担当。それらの経験を活かし働くドットコムを運営しています。