アルバイトを始めるなら PR

【男性版】バイトの採用面接の服装について解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

男性の

バイトの面接で何を着ていったらいいか分からない。

そんな悩みを解決します。

大学生の方などは制服が無く、服装に悩みがちです。

逆にスーツを着てネクタイを締めていっても、硬すぎないかなと悩みますよね。

この記事ではバイトの面接時におすすめの服装を提案します。

制服があるバイト先に対してや、雇用形態によっては着るべき服装が異なりますが

意識することは意外と少ないものです。

そして何より

面接時の服装は、知っているだけで悩む問題ではありません。

サクッと記事を読んで、自分がどんな格好をしたらいいか確認して下さい。

バイトの時の服装で大事なことは2つ

実はバイトの服装で最も大事なことは

  1. 清潔感
  2. 身だしなみ

2つだけです。

2つさえ守れていれば大きく外れる事はありません。

清潔感は服装以外にも気を配る

服装だけ、適切であればよいかというと全くそうではありません。

気にしたいポイントは髪型、髭、爪、においです。

髪型が全てと言っても過言では無い。

一印象で最も影響力があるのは、あなたの髪型です。

好青年に見られるか、只者ではないな、と不信感を与えるかは

髪型次第と言っても過言ではありません。

例えば、初対面の人が寝癖が恐ろしい程についた状態で居たらどう思いますか?

人と合うのに、髪型すら整えられないのか、、となりますよね。

前髪が長かったり、過剰に長髪だとか、金髪だというのはどうでしょうか。

同じように、良い印象は与えられませんよね。

髪型は、すっきりと整え、顔を相手にハッキリ見せ

清潔感があるようにセットすることが好ましいです。

髪の色は?

髪の色については、一部何色でも良い場合があります。

しかし、黒が無難ですね。

ダンディな髭はあなたを稚拙にする

かっこいいとか、男の渋さを出すといった意味での髭は

意外とあなたを稚拙に見せる原因になりかねません。

確かに髭がある俳優さん、カッコいいですよね。。

山田孝之なんて男が憧れる男という感じがして、本当にしびれます。

ただ、髭は以下の理由でリスクがあります。

  1. 清潔感が欠如しているとみられる。(面接官が女性だったら特に)
  2. 身だしなみを整えられないとみられる
  3. 面接用に服装を整えたのに、それと合っていない
  4. 面接官の好き嫌いが、合否に影響するかもしれない

髭は無難に剃りましょう。

『爪』勝利の神は細部に宿る

爪も良い印象の為には丁寧に手入れされている方が良いでしょう。

無駄に伸びていたり、爪の中が黒く汚れていたら

清潔感が無い

手入れが出来ていない

という印象になりかねません。

逆に、男性の中にもネイルをする方が増えてきて

ある意味手入れがされていると解釈できますが 基本的には控えた方がいいです。

ネイルを否定するわけではないですが、男性×ネイルという概念が

マイノリティだという事は認めざるを得ません。

しっかりと手入れされた綺麗な状態が望ましいですね。

匂いにも気を配りたい

目に見えるところ以外で言うと、匂いもとても大切なファクターです。

これも前項と同様に清潔感を意識しましょう。

汗臭かったりするのもあまりよくありませんね。

たばこの匂いがついていたり、ニンニク料理を食べた口で

そのまま面接に向かうと あまり良い印象にはなりません。

たしかに、匂いそのものが合否に関わってくることはありませんが

その場の快適さを考えた時に、匂いそのものがあなたの印象を

変える可能性は大いにあり得ます。

だからといって、香水をつける必要はありません。

過剰な匂いが逆手に影響する可能性もあります。

面接直前にニンニクマシマシのラーメンを食べたり

たばこ部屋に行ったり、汗をかく運動をしたりしないよう、調整しましょう。

業種別で服装を提案します

どのような服装がアルバイトの面接に好ましいのか、業種別に解説します。

とにかく重要なのは、清潔感と身だしなみ。

あなたを採用する人は

職場できちんと働いてくれるだろうか

一緒に働けるだろうか

を気にかけていますので 常識の範囲で選り好みがない

無難で清潔に身だしなみを整えると良いです。

業種毎で考える際、大きく3つの業種に大別できます。解説しますね。

アパレル

アパレルのバイトの場合は特殊です。

あなたの服装のセンスやファッション性などが見られるので合否に関わる場合もあります。

その際は、応募先の店の雰囲気や

ファッションのテイストに合わせた服装で行きましょう。

ただ、ここでも変わらず重要なのは清潔感と身だしなみです。

あえてチャレンジングな恰好をする必要はありません。
少し控えめくらいがポイントです。

また、アパレルのバイトとは言え、帽子やスカーフ、ピアスやネックレスをするのも

マイナスの原因となってしまい兼ねないので外した方が無難でしょう。

スーツで仕事をするバイト

応募先のバイトが、スーツやオフィスカジュアルで働く職場であれば

それに即した服装で面接に行くべきです。

無論、どのバイト先でもスーツやオフィスカジュアルでいけば何も心配はいりません。

スーツの場合、夏はクールビズもあり、ノーネクタイ・ノージャケットで問題ないですが

冬はジャケット有で、ネクタイが無しだと心もとない印象です。
ネクタイはあった方がいいです。

上着はコートやダウンでいいですが、担当者と合う際には脱いで手に持っておきましょう。

外で待たされている時は着ていても大丈夫ですよ。

それから、履いていく靴は綺麗に手入れされた革靴がいいですね。

靴が綺麗なだけで好印象を与えることが出来ます。

上記以外のバイトでは

上記以外の多くのバイト先は、基本的には清潔感さえあれば問題ないです。

シャツ+長ズボンできっちり感を出してコーディネートしましょう。

特に、食べ物を扱う業種であれば清潔感が重要になります。

清潔感を演出しやすいのは「白シャツ+黒パンツ」のコーディネート。

ピアスやネックレスは無しで、肌の露出は出来るだけ無いようにしましょう。

髪やヒゲはきれいに整え、爪は短く管理しておきましょう。

前述したとおり、香水等でにおいを過剰に意識する必要はありません。

冬は無地のトレーナーか、ジャケットを上着として着用し
ダウンやコートを羽織るのも良しです。

パーカーやオーバーサイズのトレーナーなどは場違い感を生みかねないので避けましょうね。

まとめ

今回は男性バージョンのバイトの面接時の服装について解説しました。

服装だけでなく、面接のときによく聞かれる質問について対策しておくべきです。

下記の記事で解説しました!

ぜひ参考にして下さい!

バイトの面接で「いつから働けるか」と聞かれたときの答えについて バイトの面接で「いつから働ける?」と聞かれたときの答えに困る バイトの面接を受けたことがある人なら間違いなく、この質問を受け...
ABOUT ME
リョー
ブログを書いているごく普通の会社員です。アルバイトや本業の会社でも採用や教育に関わることが多いです。厳しい社会を生き抜くHow to を発信しています。