上手に働くなら PR

必殺技で仕事をツラいものから楽しいものへ変えた話【具体例あり】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「仕事はツラいもの」と考えている人への記事です。

多くの人が日常の仕事の業務で大きなストレスやプレッシャーを抱え、仕事がツラいと感じていると思います。

結論として、仕事は対応・対策次第でツラいものではないです。

その理由・対策法をこの記事で解説します。

リョー

・上場企業会社員(営業)

・大学院卒、副業でブログとサッカースクールを運営(開業届け提出済み)

・バイトリーダーとして新規バイト採用係として面接官経験あり

・本業の会社でもリクルーターとして就活生の面接を担当

・1人が好き

・趣味はランニング、サウナ、映画、読書

「仕事」はツラいものなのか【答えは多分Noです】

仕事がつらいものと捉える人は少なくありません。

ですが、多分仕事はツラいものではありません。ツラいと感じやすいだけです。

多くの人が仕事上のストレスを抱えており、その原因は様々です。

ここでは、仕事の辛さを感じる理由について考えてみましょう。

仕事はツラいものだと感じる理由

仕事はツラいものだと感じる理由はざっくり下記。

・新しい環境に慣れていない

・仕事の進め方がわからない

・仕事に対する責任感から来るプレッシャー

・仕事の量が多い/少ない

・人間関係の問題、上司との関係性の問題

・待遇の不満

ツラいと感じる理由は人それぞれあるかもしれないですが、大体は上記に当てはまるでしょう。

詳しくは下記の記事でも解説しているので参考にしてください。

>>>【簡単】上司が原因で仕事がツラい状況を打破する方法

>>>【逃げても良い】仕事の人間関係がツラいときの対処方法について

仕事がツラいと感じる瞬間の対応の正解は真に受けないこと

仕事がツラいときこそ、逃げずに受け止めるべきだ!

という説は半分正解で半分は間違っています。

なぜなら、現状働いているとあまりにもツラいことが多いからです。

ですので、ツラいなーと感じるときの対応は真に受けないこと。

上手く受け流してストレスを溜めないようにしましょう。

確かに勉強になる瞬間もあります。

ですが、勉強になったなーというのは

経験を積んだ何年か後にでも気づくことができます。

ストレスを溜めすぎないように働くことが先決です。

仕事への向き合い方が正しいかどうか

仕事がツラいものと感じる原因には、あなたの仕事に対する向き合い方が影響しています。

例えば、僕は仕事がツラいものだとは感じません。

そんな僕の仕事に対する向き合い方は

仕事は自分の趣味や大切な人との時間に使うためのお金を稼ぐためのゲーム。

です。

言いたいことは伝わりますかね?笑

肩の力を入れて、力みすぎるとストレスを受けやすくなるよということです。

朝起きるのはツラいですけどね。笑

日常のストレス発散が上手く出来ているか

日常のストレス発散は出来ているでしょうか。

仕事をして寝てばっかりの生活だと、ストレスは貯める一方。

ツラい仕事が更にツラくなりやすくなります。

自分の好きなことをする時間を設けてストレス発散してください。

僕のストレス発散方法は無益ですが下記します。

・お酒を飲む

・美味しいご飯を食べる

・歌を歌う

・とにかく寝る

・ランニングする

・1人バーベキュー

・銭湯に行く(サウナに入る)

・コーヒーを飲む

・ドライブする

・読書をする

仕事をツラいものでは無くす方法

仕事がツラい人は仕事を楽しいものとまでは行かずとも

仕事がツラくない状態になって欲しいと思います。

そのための行動について解説します。

仕事に対する心構えを変える

これは前の章でも話しましたが、仕事に対する向き合い方を変えてみましょう。

例えば僕は下記。

仕事は自分の趣味や大切な人との時間に使うためのお金を稼ぐためのゲーム。

他にも下記のような例があります。

・人間攻略ゲーム。

・人と人の好感度を上げるための練習。

・会社のセミナーを利用しまくって転職するときのスキルを身に着けまくる。

書いていて分かったところもあるのですが、ゲーム性を持って働くと面白くなります。

1人だけのリアルRPGゲームです。

試してみてください。

目標達成後の小さな楽しみを作って、達成しまくる

目標を定めて、それを達成した場合に自分へのご褒美を与えます。

この目標はかなり低めに設定していいです。

しかも仕事の生産性も上がります。

僕が実際にしている目標設定と楽しみについて書きしますので参考にしてください。

・見積もりを3件提出したら、帰宅後真っ先にビールを飲める。

・定時退社したら、銭湯に行っていい。

・朝に書き出したやることリストを達成したら1000円自由に使える。

大切なのはこれも仕事をゲーム感覚にするということです。

退社後の趣味の時間を謳歌する

所謂、ワークライフバランスを保とうというやつです。

退社後は仕事のことは一切考えない。

会社の人との連絡は一切取らない。

社用携帯は見ない。

仕事の心配はしない。

以上のことを徹底して、退社後のアフター5?を満喫してください。

しかも、毎日満喫しましょう。

「仕事はツラいもの」→「仕事は楽しいもの」へ

最後に仕事をツラいものではなく、楽しいものにする方法も書いておきます。

しかしこれはどれも、それぞれの人生に大きく影響する選択肢ばかりです。

勇気を持って行動してみましょう。

転職活動をして天職を見つける

仕事を楽しいものにするためには自分に合った仕事を見つけることが重要。

そして、自分に合った仕事を見つけるためには

自分の価値観や興味に合った業界や職種を探すことが重要です。

おすすめの仕事の選び方の例を書きしておくので参考にしてください。

・自分の好きな働き方が出来る

・納得できる処遇制度(主に給料)

・勤務地

・自分のしたい(好きな)仕事かどうか

自分にしか出来ない武器を身につける

自分にしか出来ない武器を身につけると、現職でも、転職にも有利に働きます。

今の時代はとにかく、仕事の属人化(ある特定の人に頼った状態)を無くそうとする企業が多いです。

一方で、ある専門的な知識や特別なスキルを持っている人材はかなり重宝されます。

英語が話せたり、財務情報に対して強くなったり、動画制作が出来たり、自分にしか出来ないスキルを身に着け尖らせてみるのも良いでしょう。

副業を始めて、本業以外の収入を作る

転職や退職をするほどではないけど、、という人は副業を始めて、月1万円の収入を目指してみましょう。

僕の場合は会社とは別にサッカースクールをしています。

副業収入があると、単純にお金が沢山貰えるようになりますし

どうやってその収入を増やしていこうと考えるようになり、むちゃくちゃ面白いです。

このブログも副業の1つです。

メルカリで出品が一番始めやすいと思います。

まずは使わなくなったiPhoneを売ってみてはいかがでしょうか。

まとめ

以上、だいぶ僕の日常ベースでしたが、仕事をツラいものだと感じなくする方法について解説しました。

仕事は真剣にするとツラいものになりやすいので、ゲーム性を持って攻略することが大切です。

とはいいつつも、仕事を辞めたくなったら辞めてもいいと思いますけどね。

下記の記事を参考にどうぞ。

すぐ辞めるのは待つべき|「仕事がツラい・嫌なら辞めろ」の前にするべきこと 「仕事がツラい、辞めたい」と感じることは、あなただけではありません。 多くの人が抱えるこの悩みに、あなたはどう向き合っていますか...

終わりです。

ABOUT ME
リョー
ブログを書いているごく普通の会社員です。アルバイトや本業の会社でも採用や教育に関わることが多いです。厳しい社会を生き抜くHow to を発信しています。